名無しのヲタさん

どうなのよ

321 名無しのヲタさん

別にアイドル応援だけが浪費とは限らない。精神的に張り合いが出るならアイドル趣味でも構わない。ただ、ここのユニットにはついて行けないと思う人間がそれなりの数しかいないと言うだけだ。

322 名無しのヲタさん

まぁ10何年もやってるからとはいえ、いつだっていつまでも万人受けするというわけじゃない。ついていけない、もしくはついていきたくない、更にはついていく気が無くなったって人が数多くいたとしてもそんなの仕方ない話よ。

323 名無しのヲタさん

ようは、大衆居酒屋じゃ無くて、キャバクラ営業のロジックだな

324 名無しのヲタさん

このグループ歌もダンスも下手すぎな人おおすぎて草
とくに緑の人?なんであの人あんなのでステージ立てるの?

325 名無しのヲタさん

更に補足するとそのエメラルドグリーンの人、classwhiteのリーダーなんだとか。

326 名無しのヲタさん

星座百景グレートよりもこっちの方が良いのかな?ー

327 名無しのヲタさん

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/79552

328 名無しのヲタさん

327さん、もしやその人過去の山田みつき?他人の空似なんてもんじゃないぐらいそっくりすぎる。

329 名無しのヲタさん

前世ある人だし
それだとしても何も驚く事は無い

アイドル→デリ→アイドル→消息不明
というローテをしたアイドルもいるくらいだし

330 名無しのヲタさん

https://idolsdiagram.com/g/5pif5bqn55m-5pmv44Kw44Os44O844OI/

331 名無しのヲタさん

329
何そのじゃんぷして星になりそうな話

332 名無しのヲタさん

にしても、良くそんな過去の情報引っ張ってこれたな。それももう7年も昔の話を。

333 名無しのヲタさん

スーパーリンク
星座百景 https://chekibbs.com/idolgroup/4036913355/

334 名無しのヲタさん

まさかここのレスにもあったとは。

335 名無しのヲタさん

まぁそのグリーンの奴以外に他に下手なのって誰だ?

336 名無しのヲタさん

逆に上手いのって誰?

337 名無しのヲタさん

確かにどっちであっても一体誰なんだろな?

338 名無しのヲタさん

グリーンの情報強化されただけで終わった気がする。顔は好みだから少しだけプラスの宣伝になって終わったな。

339 名無しのヲタさん

そのプラスから続いていかなきゃ何の意味もないよね。

340 名無しのヲタさん

もう解散しよ

341 名無しのヲタさん

ガチ恋オタがいるかぎり細々とやっていけるんじゃないか
先月のZeppを観て単純に喜んでたオタは そう簡単に離れないだろうし

342 名無しのヲタさん

まぁ、それらさえも今となっては時間の問題だ。すでに卒業する事が決まったメンバーがいる以上は、そのメンバーをガチガチで推してた人達は卒業を皮切りに姿を消してしまうかもしれんしさ。

343 きてよかった!ってなんない場合大石!

きてよかった!ってなんない場合大石!

344 名無しのヲタさん

推しがいなくなったのに居心地が良いとか意味の解らない理由で残る人マジ意味不
居心地が良いんじゃなくて他に行くの怖いだけなんじゃねえのか?

345 名無しのヲタさん

恐らくそれが1番あり得るやつだ。

346 きてよかった!ってなんない場合大石!

きてよかった!ってなんない場合大石!

347 名無しのヲタさん

大石粘着在宅ニキ

348 名無しのヲタさん

もう10何年もやって来たんだ。精々日陰に隠れて細々とやってく方が今の燃えこれにお似合いな姿だな。

349 名無しのヲタさん

生誕祭なのに全然客いない 初台ガラガラ(|・ω・)|ガラガラ

350 名無しのヲタさん

ハッシュタグで巻込みポストしてゲスト予想ダービーとか、下衆過ぎるな

351 名無しのヲタさん

これが界隈の味になっていくのさ

352 名無しのヲタさん

間違いなく不味い味だね。

353 名無しのヲタさん

こんなアイドルごまんといる

354 名無しのヲタさん

そのごまんといるアイドル達のてっぺんがこれかもな。

355 名無しのヲタさん

てかさ、ぶっちゃけ言っちゃうと、このアイドルグループ、学園ものをコンセプトにしなきゃ良かったんじゃね?

356 名無しのヲタさん

ここ解散したらここに足繁く観に来てた人達、一体次はどこをメインに観に行くんだろね。まぁ、姉妹校なグループさんもいるからそっちに行けば大丈夫か。

357 名無しのヲタさん

本人たちも
もっと早い段階で売れる予定が10年以上たっても全く売れない😂
ほぼ30オーバーのメンバー
学園設定が自分たちを苦しめるとはね

358 名無しのヲタさん

20代の学生じゃなく、それ以上の年齢の学園設定が、極小数の嗜好の受け皿になってるんだよ。全く同じようなコンセプトでやってる地下が居ない以上、そう言うマニアは独占?

359 名無しのヲタさん

最早学園設定である必要性がほぼ皆無な件について。

360 名無しのヲタさん

いや、マニア向けなんだよ

361 名無しのヲタさん

20代の学生以上の年齢層の学園って実際にあるんかな?あるなら是非とも見てみたいもんだぜ。

362 名無しのヲタさん

この学園グループには西崎って人を最後にもう新入生は入らなさそうな気がするな。もしも来たらほんと奇跡だわ。

363 名無しのヲタさん

青山ちゃん初めて紹介された時もまさか新しい子来るとはと驚きの反応多かったからね

364 名無しのヲタさん

はるさんを教師役にした時は上手い事やるなと人並みの感想は抱いた
しかしそれから数年して、イメージリーダーのなぁぁが卒業したんだから、その後は見切り付けるか、コンパクト再編すべきだった

365 名無しのヲタさん

ここから数年は卒業ラッシュになるんだろうね。少なくとも来年には佐々木がいなくなるし、去年の高未の1件も考えると先輩'sのみならず後輩'sの中からも誰かしらいなくなってしまってもおかしくないな。

366 名無しのヲタさん

少なくともここのグループ程、辞め時逃がしたメンバーが多いって思うグループは他にいないなって印象だな。そう考えるとなぁなの卒業は寂しかったと同時にまさに英断って感じ。

367 名無しのヲタさん

このグループだけじゃなく、地下アイドルや劇団員とかアーティスト全般に言える事だね

368 名無しのヲタさん

まじかよ...そういうアーティストさん達って意外と多いんだ...。

369 名無しのヲタさん

そういえば今って確かまた新しいツアー中なんだよな?これまでのツアーで毎回恒例だったリポスト企画、今回はやらないんだな。

370 名無しのヲタさん

368
辞め時に辞めれないのは、歌の専門家シンガーや、演技の専門家役者を名乗れないからだし、普通の社会人としてコツコツ働く事続けられるわけでも無いからね
そりゃ、「無職」になるって言えないから、アイドル続けてる体裁しか持てず辞めないわけ
アイドルって立場とってると、「食うものも食えない」って言えば、必要最低限助けようと差入れする人は専オタ以外にも居るから、ある意味「緩く生きれる」んだよ
好きなゲームだけやって定職着かない奴と見分けつかないんだけど、その程度で、そう言う手合いはたくさん居るんだよ

<< 4 5 6 7 8

レスを投稿する

名前: 32文字以内


0/1000