2023/10/04 SHOWROOM お披露目配信
2023/10/07 恵比寿CreAto お披露目ライブ
2023:
名無しのヲタさん
ライブハウスはドリンク代で運営する足しにしてるから大事だよ
2024:
名無しのヲタさん
20歳以上の人がアルコール飲料を飲むのは悪くないんだよ。
飲んだ結果、騒いで迷惑をかける人がいるのが問題なんだ
2025:
名無しのヲタさん
あの件は会場周辺の外で酒盛りやってたからあかんわけでライブハウスやお店で酒飲む自体は問題ないよね
2026:
名無しのヲタさん
2027:
名無しのヲタさん
コスパニックは自主出禁です。
2028:
名無しのヲタさん
リリイベ何人くらいいたん?オタク
2029:
名無しのヲタさん
150人くらいいたよ。
2030:
名無しのヲタさん
すごいな
2031:
名無しのヲタさん
そんなにたくさん来てるなら俺が行かなくても大丈夫だな
2032:
名無しのヲタさん
そんなにいなかっただろww
2033:
名無しのヲタさん
オタクの熱意去年のTIFあたりがピークだったのに運営が勘違いしてメジャーデビューさせたりするから
2034:
名無しのヲタさん
リリイベ行って初めて気づいたんだけど、
今回出すCDは1タイプしか無いのかよw
2035:
名無しのヲタさん
2034
百枚くらい買った?
2036:
名無しのヲタさん
こいつは何が言いたいの?
2037:
名無しのヲタさん
奏多単推しを差し置いて、DDである自分ががんばりました、そんな自分かっこいいよねってことをいいたいのでは?
2038:
名無しのヲタさん
みどあずが真夜中のきららばっかり行っててゆるかかわいそう。
2039:
名無しのヲタさん
みどあずがどんなやつか知らないが
ゆるかより魅力ある子を見つけたってだけ
金払ってるのはこっちなんだから選択肢はこっちにあるのよ
推しに忠誠心誓うのは勝手だがその考えを他人に押し付けるのは短絡的なヴィーガンの思想と一緒
そろそろ気づいた方がいいぞ搾取されてる財布ども
2040:
名無しのヲタさん
ひさびさにライブ行ったけど、みんな歌もダンスもめっちゃ上手くなってるやん
2041:
名無しのヲタさん
2039 推しを選ぶのは自由っていうのはその通り。でも、その自由を盾にして他人を「財布」とか「搾取」って見下すのは、結局自分の推し活も安っぽくしてると思うよ。
それに、誰かを大事に思う気持ちが「忠誠心」って言葉でしか捉えられないのは、ちょっと寂しい考え方かもね。
2042:
名無しのヲタさん
あと、ゆるかは可愛い
2043:
名無しのヲタさん
さんをつけろよデコ助野郎
2044:
名無しのヲタさん
2020年東京オリンピックも (実際は2021年になったけど)
無事終了した今となっては、さすがに古いネタかと…
話は全く変わるが、片桐優希さん転生したね
2045:
名無しのヲタさん
片桐さんどうなるかねぇ、元気そうだったからなにより。
どこかでライブ被るかな。
俺的には最近りさちが気合十分で注目中!
頑張りしすぎないといいなぁとも思ってる。
2046:
名無しのヲタさん
筆談配信に知性を感じる
2047:
名無しのヲタさん
知性感じるねぇ、そして、ファン思いよね
2048:
名無しのヲタさん
アイドル全般言いえることでもあるけど
りさちは最初ファン獲得に苦労してたから自分を選んでくれた人や、気にかけてくれた人を大事にしたい気持ちが強いんじゃないかな。そのために試行錯誤して頑張ってるのが伝わるよね
2049:
名無しのヲタさん
シンプルに最近のりさち好き
2050:
名無しのヲタさん
りさち歌どんどん上手くなってるよね。
喉が早く良くなるといいな〜
2051:
名無しのヲタさん
なぜ急にワンマン決まるんや
2052:
名無しのヲタさん
空いた時間で動けるグループで、そこそこ動員できそうなのがいつ春だったのかな?
2053:
名無しのヲタさん
にしても急やな。
2054:
名無しのヲタさん
飽きないように色々企画してくれてるのありがたいよね。
2055:
名無しのヲタさん
こことセカセンがコスパニックの中で一番勢いと支持あるのかな
2056:
名無しのヲタさん
おれのひふがかわいい
2057:
名無しのヲタさん
かなたもかわいい
2058:
名無しのヲタさん
ゆうちゃんかわいい
2059:
名無しのヲタさん
全員かわいい
2060:
名無しのヲタさん
>>2059
心の底から、それな。
2061:
名無しのヲタさん
2059 たしかになー
でもその中でりさちが一番かわいい
2062:
名無しのヲタさん
デビューリリースを1ヶ月後にして、その先はどこを目指すのだろう
2063:
名無しのヲタさん
目指すは全国テレビアイドル
2064:
名無しのヲタさん
次のステップではないでしょ、tiktokで曲とダンスがバズればいきなりそこもあり得るけど。
なにか大きいライブとかフェスとかかしら
2065:
名無しのヲタさん
専用のユーチューブチャンネルとかできないかな?
2066:
名無しのヲタさん
先などありません
そこそこの地下アイドルで終わります
ライブライブ だけして
2067:
名無しのヲタさん
曲もメンバーもいいからなあ、事務所どうにかならんかな
2068:
名無しのヲタさん
2066 それ、たぶん2年前にも言ってた人いたと思うけど、
今こうやってデビューリリースの話してる時点で、割と“先”来てない?
2069:
名無しのヲタさん
「先などない」って、何をもって“先”って言ってるのか分からないけど、本人たちが何かを目指して動いてる限りは、少なくとも止まってはないよね。
2070:
名無しのヲタさん
メジャーリリースって、べつに誰でもできるからね
メジャーデビューじゃなきゃ先は見えにくい
2071:
名無しのヲタさん
「誰でもできる」っていうけど、実際やれてるのはほんの一部だし、メジャー側が何の基準もなくリリース通すわけないよ。
規模や形はどうあれ、それだけで十分次に繋がる実績でしょ。
2072:
名無しのヲタさん
2070 それ、アイドル本人か業界側の視点に聞こえるけど……もしかして別グループの方だったりします?
ファン目線でそこまで言い切れるの、ちょっと気になっちゃいました。
新着コメントがありました