名無しのヲタさん

2023/10/04 SHOWROOM お披露目配信
2023/10/07 恵比寿CreAto お披露目ライブ

2049 名無しのヲタさん

シンプルに最近のりさち好き

2050 名無しのヲタさん

りさち歌どんどん上手くなってるよね。
喉が早く良くなるといいな〜

2051 名無しのヲタさん

なぜ急にワンマン決まるんや

2052 名無しのヲタさん

空いた時間で動けるグループで、そこそこ動員できそうなのがいつ春だったのかな?

2053 名無しのヲタさん

にしても急やな。

2054 名無しのヲタさん

飽きないように色々企画してくれてるのありがたいよね。

2055 名無しのヲタさん

こことセカセンがコスパニックの中で一番勢いと支持あるのかな

2056 名無しのヲタさん

おれのひふがかわいい

2057 名無しのヲタさん

かなたもかわいい

2058 名無しのヲタさん

ゆうちゃんかわいい

2059 名無しのヲタさん

全員かわいい

2060 名無しのヲタさん

>>2059
心の底から、それな。

2061 名無しのヲタさん

2059 たしかになー
でもその中でりさちが一番かわいい

2062 名無しのヲタさん

デビューリリースを1ヶ月後にして、その先はどこを目指すのだろう

2063 名無しのヲタさん

目指すは全国テレビアイドル

2064 名無しのヲタさん

次のステップではないでしょ、tiktokで曲とダンスがバズればいきなりそこもあり得るけど。

なにか大きいライブとかフェスとかかしら

2065 名無しのヲタさん

専用のユーチューブチャンネルとかできないかな?

2066 名無しのヲタさん

先などありません
そこそこの地下アイドルで終わります
ライブライブ だけして

2067 名無しのヲタさん

曲もメンバーもいいからなあ、事務所どうにかならんかな

2068 名無しのヲタさん

2066 それ、たぶん2年前にも言ってた人いたと思うけど、
今こうやってデビューリリースの話してる時点で、割と“先”来てない?

2069 名無しのヲタさん

「先などない」って、何をもって“先”って言ってるのか分からないけど、本人たちが何かを目指して動いてる限りは、少なくとも止まってはないよね。

2070 名無しのヲタさん

メジャーリリースって、べつに誰でもできるからね
メジャーデビューじゃなきゃ先は見えにくい

2071 名無しのヲタさん

「誰でもできる」っていうけど、実際やれてるのはほんの一部だし、メジャー側が何の基準もなくリリース通すわけないよ。
規模や形はどうあれ、それだけで十分次に繋がる実績でしょ。

2072 名無しのヲタさん

2070 それ、アイドル本人か業界側の視点に聞こえるけど……もしかして別グループの方だったりします?
ファン目線でそこまで言い切れるの、ちょっと気になっちゃいました。

2073 名無しのヲタさん

ゆるかすごい考えながらライブしてるだね。
歌詞の意味とか。
シンプルに感心しました。

2074 名無しのヲタさん

さすがに歌詞の意味はみんな考えるんじゃないの?

2075 名無しのヲタさん

まあ考えるっちゃ考えるけど、表情とか仕草にまで落とし込めてる人はそう多くない気がする。

2076 名無しのヲタさん

仕草とかも考えてるって子そこそこいると思うけどなぁ
例えば手を伸ばした時、歌詞の内容によっては親指を少し内側に向けていたりして綺麗に見せたり、泣きそうな表情したり、なにも無い空中の何かを掴む様に手を動かしたり。まぁまぁ居るよそうゆう所まで見てあげな
まぁオタクってアイドル以外を見てる事多いからなぁw床とか
間奏部分なんてMIX打ちながらオタクみてるし

2077 名無しのヲタさん

2076
それめっちゃわかる。
逆に、そういう細かいとこまで表現してくれてる子に気づけると、推してて本当に良かったなって思うよな。
オタクやってるとどうしても「全体の空気」みたいなとこに流されがちだけど、たまには一人の子をじっくり見る時間も大事だわ。

2078 名無しのヲタさん

バカのひとつ覚えみたいに吠えてるんじゃなくてステージ見ろ。
親衛隊の応援みたいなくらいがちょうどいいんだよ。
例え古くて申し訳ねえけど。
幾多の練習を積んでひとつひとつのステージに
プロ意識で臨んでる彼女たちが気の毒。
金払ってるの自分なんだから好きにさせろと言われれば
それまでなんだがな。応援の意識履き違えないように。

2079 名無しのヲタさん

わかる。表現の細かさに気づけたときの喜びって、オタク冥利に尽きるよな。
その子がどういう思いでその一瞬を表現してるのかって、ちゃんと見てると伝わってくることもあるし。
もちろん楽しみ方は人それぞれだけど、
ステージを作り上げてる側の本気に気づけるかどうかって、やっぱデカい。
「好きにさせろ」で終わらせず、少しでも丁寧に向き合っていきたいとは思う。

2080 名無しのヲタさん

シンプルにいま一番ファンが多いの誰?

2081 名無しのヲタさん

真夜中に浮気が多い。

2082 名無しのヲタさん

なぜに?最近できたグループなの?

2083 名無しのヲタさん

さあ、知らんけど真夜中の夢少女に集客食われていつ春メンバー悩んでる。同事務所内で食い合い。

2084 名無しのヲタさん

ふーむ、そしたら逆に真夜中からこっちにくるオタクもいそうだけど。

2085 名無しのヲタさん

どんなに新しいグループが話題になっても、いつ春にはいつ春の良さがある。
雰囲気、歌声、空気感、全部が好きで推してる人もちゃんといるよ。
ファンは見てるし、ちゃんと残ってる。

2086 名無しのヲタさん

真夜中ね…せっかく人気出てきたのに身内のイザコザでやばくなりそうだね。
今残ってるメンバーが一番可哀想…。

2087 名無しのヲタさん

2085
同意!
いつ春にはいつ春にしか出せない良さがあるのよ。
もちろん他のグループが駄目!っていうことではないですけどね。

2088 名無しのヲタさん

シンカスル飛鳥

2089 名無しのヲタさん

今日は久しぶりのお休みだったみたいだね。
デビューリリースに向けて忙しい日々が続いてると思うけど、
今日は少しでも心と体をゆっくり休められていますように

2090 名無しのヲタさん

2084
出戻り組もいそうだけどね。
どんな顔して戻ってくるんだろうな😁

2091 名無しのヲタさん

いつだって青い春って、メンバーは増えないし曲も増えないし、いつも代わり映えしない

2092 名無しのヲタさん

いつだって青い春って、メンバーは増えないし曲も増えないし、いつも代わり映えしない

2093 名無しのヲタさん

曲は増えたでしょ?いつの話?

2094 名無しのヲタさん

曲は増えてる。まだ未発表曲もあるし。
2084
真夜中のヲタク自体がみんな他グループからの兼任だからなあ。
2085
もちろん全員向こうにいってるわけじゃない。

2095 名無しのヲタさん

桃乃さん、一人旅といいつつ他撮の写真アップは、
ん?となる

2096 名無しのヲタさん

セルフタイマーと三脚ぐらい持っていたっていいだろ

2097 名無しのヲタさん

2095 今どきのアイドルなんて三脚機能付いた自撮り棒見たいの(名前分からないけど)だいたい持ってるんじゃないの?

2098 名無しのヲタさん

2083
そうなんだ…
俺的には逆に真夜中に全然興味ない。

<< 1 2 3 4 5

レスを投稿する

名前: 32文字以内


0/1000