株式会社日榮TRIBEが運営するYouTubeチャンネル
X: https://x.com/KitchenCarOniku
X: https://x.com/kiyoaki_gohan
X: https://x.com/kiyoaki_shokudo
YouTube: https://www.youtube.com/@bar1177
Instagram: https://www.instagram.com/kiyoaki_gohan/
TikTok: https://www.tiktok.com/@kiyoaki_gohan
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100011998786629
Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100003878636175
デブカリ: https://www.debucari.com/product-page/debu0323
Google Maps: https://maps.app.goo.gl/jzx273JUezTZEVkGA
Yahoo!マップ: https://map.yahoo.co.jp/v3/place/qLrU0FCmEHo
クラウドワークス: https://crowdworks.jp/public/employees/3971413
キヨアキ食堂
名無しのヲタさん被害者としてコラボまでした豆ナッツJapan。なぜか、山本と再度連絡取り合ってますよ。誹謗中傷もすごかったですよね。コラボした相手が山本にまたYouTube復活しろとか言ってますよ。何のためのコラボ配信だったんですか 告訴状はどうしたんですか説明しないんですか 人の善意を踏みにじる行為は絶対に許せない
>>898
クラウドワークスで受けた仕事終わると新しい仕事求めてまたクラウドワークスにログインするのではないでしょうか?だから主たる収入はクラウドワークスでありキッチンカーの準備やリアルドキュメント撮影なんて何もしていないように思います
豆ナッツJAPANと大橋さん仲がいいって本当ですか?被害者としてコラボした豆ナッツJAPAN山本と連絡取ってますよ。何やってもうまくいかないですって 告訴状も出してない 説明もないんじゃ。
「豆ナッツJAPANと大橋さん仲がいい」って根拠は何ですか?
私は豆ナッツさんを嵌めようと特定の人が仕組んであちこちに書き込んでいるように感じます。私はけっして豆ナッツJAPANを支持するものでも無いし少し不自然に感じたものですから書かせて頂きました。だってこの板は主にキヨアキ食堂と支援出資者に関する板で「豆ナッツJAPAN」は出資者の一人でしか無いとおもってますから
>>916
最終的に誰の手に渡ったかも不明だがこの位の金額だととうに消費に回っているだろうね・・・新卒会社員でも二か月全額貯め込めば貯まるような金額をクラファンとか使って集めている時点で終わってるよ
仲良しの知り合いの弁護士だった筈なのにおかしいですね?
これが全ての元凶のような気がするのは自分だけでしょうか・・・
案内された問合せに対し勝手に「連絡する必要なし」って判断して放置する弁護士っていらっしゃるのですね、少々驚きました。
レスを遡って散々言われてるが弁護士の個人案件ではない。弁護士事務所の押印がある請求書番号を伝えたら弁護士本人がすぐに電話口に出てきた。詳細はここでは控えるが弁護士の対応に非常に疑問を持ったことだけは伝えておく。その後東京弁護士会にも電話した。あの連中がここを見てる可能性もあるから詳細は書けないけど、疑問があるなら東京弁護士会に電話したらどうですか?クラファン支援者でなくても電話はOKとのことでした。
>>925
クラファン支援者やあの夫妻の直接の被害者でもない限り他人の揉め事に首を突っ込むような面倒なことする人なんてほぼいないと思いますよ、だから現状が有るのだと思います。
私的には自業自得とまでは言わない迄も夫妻に支援したのもクラファンに出資したのも全て当事者の自己責任に因る部分が多いと思っています。
ただ「悪」を野放しにしておくのは勤勉な社会人としては気持ちの良いものでは無いがその「悪」が必ずしとも大橋・佐藤と断言は出来ないほどの情報しか無いのが現状です。
流れがおかしくなったのは、弁護士に金を振り込んでからだからね?わざわざ送金の証拠をアップしたのも違和感あるし、さらにはそれをも削除した。聞く限り問い合わせに対する弁護士の対応にも違和感あるし、大橋.佐藤と弁護士の間に何かあったんじゃね?
〉〉925
当事者でもないのにわざわざ東京弁護士会に問い合わせとか面倒くさいことしないよ、どなたかも言ってたけど自己責任でしょ?後悔するなら初めから出資なんかしなければ良い
>>931請求書番号スクショ貼ってくれませんね。弁護士の対応に非常に疑問を持ったことを伝えておくとかそういうことは自分たちでも分かってるわけじゃないですか?弁護士の対応がおかしいのはね。みんなが知りたいのは告訴状どうなったのかでしょ。そこら辺をコメントして欲しいですね
「東京弁護士会と面談アポとった」とか「疑問があるなら東京弁護士会に電話したらどうですか?」とか「請求書番号を伝えたら弁護士本人がすぐに電話口に出てきた」とか思わせぶりな投稿が定期的に有るけどそこまでしたのなら色んな情報持っている筈では無いのでしょうかね?いったい何がしたくてこのような投稿を繰り返すのか理解に苦しみます。
まぁ掲示板に参加している人は自分を含めて皆「ガヤ」では有るんだけど自分で行動を起こす勇気の無い被害者が自分では出来ないものだから同様の被害者を煽るって感じの投稿が目立つよね。「弁護士会に電話したら如何?」的なのはまさにソレのような感じがする。だって自身が電話済なら全容はわかる筈で教えてあげれば良いじゃん